操南中体育祭!!
5月23日(木)ボランティアの保護者14名の方がテント張りのお手伝いをしてくださいました!作業の様子を写真に撮ることができなかったので、完成写真(/ω\)1時間もかからずペグうちまで終わらせてくださったそうです!
校舎には、美術部が作成した生徒会スローガンが掲げられていました☆
そして、いよいよ5月24日(金)体育祭本番!!
気持ちの良い晴天の下、子ども達の迫力あるリレーや可愛いフォークダンスを観ることができました( *´艸`)
今年は校舎の3・4階の廊下を解放してもらっていたので、涼しく全体を観覧することができました。執行部は、8時前から駐輪場所の案内や、早めに来られた保護者の方に体育館横で待機してもらう案内係りをしていましたが、早くから来られる保護者の方は少なかったです。体育祭が始まってからは校舎の見回りを順番に行いながら、自分たちも観戦。体育祭終了後は校舎から保護者が出たか確認した後、ボランティアの保護者の方とテントの片付けを行いました。
懸命にテントをたたんでいて写真を撮るのが遅くなりました(>_<)
毎年ですが、来年に向けの課題は次回執行部会にて話し合いを行います。何かご意見等があれば問い合わせフォームにて連絡お願いしますm(__)m
0コメント